幸せな街づくりとは、
人を笑顔にすること
Keisuke Ido 井戸 慶介
都市事業ユニット 都市事業本部 ビル事業部 2010年入社/商学部 卒
- My Work
- リゾート事業部で販促企画や開発を担当した後、ビル事業部でオフィスビルの開発業務を担当しています。オフィスと商業施設が一体化した大規模複合ビルが完成すると、たった1つのビルなのに人の流れが変わり、街が変わります。そのスケールの大きさが一番のやりがいです。

Stance「building smiles」
の実現
いつも誰か友だちが遊びに来ているようなにぎやかな家に生まれ育ったせいか、今も私は人のにぎわいを見るのが大好きです。大規模複合ビルが完成し、オフィスワーカーとショッピングをしているお客さまが同じ空間の中、笑顔で過ごしているのを見ると、この仕事に携わることができて本当に良かったと感じます。
東急不動産のオフィスビルのコンセプトは「building smiles」。“働く人を笑顔に”というこのメッセージは、オフィスビルという単なる容れ物をつくることが私たちの仕事ではなく、そこで過ごすすべての人たちを幸せにすることが私たちの使命であるという理念を示しています。笑顔で過ごすことができればその人のみならず、周りの人にも良い影響を与えられると思います。
そのような環境で仕事に向かうとポジティブな発想をすることができ、新しい価値も創造できると考えています。

Future人はなぜ
オフィスに行くのか
私が上司に教わった言葉に「上を向いて歩け」というものがあります。その言葉に従って上を見ながらオフィス街を歩いていると、外観のデザインやサインなど、それまで気がつかなかったさまざまな発見が目に飛び込んできます。
そんなヒントから自分の中に生まれた新しい発想やアイデアを、新しい笑顔を生み出す工夫として活かしたいと考えています。私がつくりたいのは新しい空間の提供ではなくて、新しいワークスタイルの実現です。デジタル化が急速に進んでオフィスに出社することの意味が薄れ始めた時代だからこそ、“あそこに行けば新しい何かがある”と思えるようなオフィスビルを提案していきたいと思っています。
それは商業ビルと一体となった複合ビルの中に生まれるかもしれないし、さらにはリゾートをも取り込んだ複合ビルが誕生する可能性もあるかもしれません。常に新しい働き方の提案をしていくことが、東急不動産らしい価値の提供だと考えています。



私が大切にしていること
「Smile Town」
オフィスで働く人、リゾートに泊まる人、商業施設で遊ぶ人。すべての人を楽しませ、笑顔にしていくのが、私の理想の街づくり。
そのために、街をつくる前には、「あなたが大切にしていることは何ですか」と自分に問いかけることを忘れないようにしています。
そして、今までになかった新しい価値を提供することにより、皆さんが幸福になり、笑顔になれたら、それを見ることが私のハッピーにつながるのです。
社員が描く街づくりOther People
若手社員から活躍できる理由 詳しく見る