2013年に設立60周年を迎えた、私たち東急不動産の沿革をご紹介します。時代の変化をくみ取り、新たな価値創造を続けてきた「挑戦するDNA」の歴史です。
1950~1960年代 偉大なローカル・ブランド
田園都市にはじまり、渋谷・代官山などの街づくりに注力した創業期
1918年 (大正7年) |
- 田園都市株式会社 設立
- 渋沢栄一らを中心として設立
- コーポレート
|
1923年 (大正12年) |
- 日本初の「田園都市」計画に基づき、多摩川台住宅地(現・田園調布)を販売開始
- 都市開発
|
1928年 (昭和3年) |
- 田園都市株式会社、東京急行電鉄株式会社の前身・目黒蒲田電鉄株式会社と合併
- コーポレート
|
1953年 (昭和28年) |
- 東急不動産株式会社 設立
- 東京急行電鉄株式会社から不動産部門が分離独立。不動産販売業、砂利業、遊園業及び、広告業を譲り受ける(取締役会長 五島慶太、取締役社長 五島昇)
- コーポレート
|
1955年 (昭和30年) |
- 代官山東急アパート 竣工
- 日本初の外国人向け高級賃貸住宅を竣工
- 賃貸住宅
|
1956年 (昭和31年) |
- 東急不動産 株式上場
- 東京証券取引所第二部に株式上場(1961年、第一部に指定替え)
- コーポレート
- 渋谷営業所 開設
- 東急文化会館(現 渋谷ヒカリエ)に開設。販売と仲介業を一元化し、仲介業に本格進出
- グループ
|
1958年 (昭和33年) |
- 東急スカイライン 竣工
- 業界初の分譲集合住宅を竣工
- 分譲住宅
|
1959年 (昭和34年) |
- 東急建設株式会社 設立
- 建設業の資産および営業権を譲渡
- グループ
|
1961年 (昭和36年) |
- 株式会社東急エージェンシー 設立
- 広告業を廃止し、資産および営業権を譲渡
- グループ
- 東急・三菱ホームプラン 発足
- 日本初の金融機関提携住宅ローンを発足
- 分譲住宅
|
1965年 (昭和40年) |
- 渋谷東急プラザ 開業
- 後の「東急プラザ渋谷」開業。本社同ビルへ移転
- 商業施設
- 東急ホームローン 発足
- 業界初の売主保証制度を導入
- 分譲住宅
|
1966年 (昭和41年) |
|
1969年 (昭和44年) |
- 東急ホームサービス株式会社 設立
- 住宅アフターサービスの専門会社を設立(後の株式会社東急アメニックス)
- グループ
|
▲ページトップへ
1970~1980年代 生活総合プロデューサー
事業多角化を進め、ライフスタイルを創造する企業グループへ
1970年 (昭和45年) |
- 株式会社東急コミュニティー 設立
- 管理業へ進出
- グループ
|
1972年 (昭和47年) |
- 株式会社エリアサービス(現・東急リバブル株式会社) 設立
- 地域密着型不動産仲介会社を設立
- グループ
|
1973年 (昭和48年) |
- 株式会社東急設計コンサルタント 設立
- 設計監理部を分離し、資産および営業権を譲渡
- コーポレート
|
1975年 (昭和50年) |
- 札幌東急ゴルフクラブおよび大分東急ゴルフコース(現・大分東急ゴルフクラブ)開業
- ゴルフ事業に参入
- リゾート
|
1976年 (昭和51年) |
- 株式会社東急ハンズ 設立
- 小売業へ進出。第一号 藤沢店開業
- グループ
|
1978年 (昭和53年) |
|
1982年 (昭和57年) |
- 東急ホーム株式会社(現・株式会社東急ホームズ) 設立
- 建物の建築請負などを目的に設立(2008年、東急ホーム株式会社と株式会社東急アメニックスが経営統合し、株式会社東急ホームズに社名変更)
- グループ
- あすみが丘ニュータウン 事業着手
- 日本最大級の街づくりをスタート(1997年、あすみが丘地区竣工。2010年、あすみが丘東地区竣工)
- 分譲住宅
- 蓼科東急スキー場 開業
- スキー事業に参入
- リゾート
|
1983年 (昭和58年) |
|
1984年 (昭和59年) |
- 株式会社東急住生活研究所(現・株式会社東急不動産次世代技術センター) 設立
- グループ
- パラオ パシフィック リゾート 開業
- パラオ共和国に、開発と環境保全を共存させた本格リゾートホテルをオープン
- パラオ
|
1985年 (昭和60年) |
|
1986年 (昭和61年) |
- 東急スポーツオアシス江坂店 開業
- 会員制スポーツクラブ第一号店を大阪・江坂にオープン
- フィットネス
|
1988年 (昭和63年) |
- 東急ハーヴェストクラブ蓼科 開業
- 会員制リゾートホテル第一号施設を長野・蓼科にオープン
- リゾート
|
▲ページトップへ
1990~2000年代 住宅開発から都市開発へ
事業の中核を分譲事業から賃貸事業へとシフト
1993年 (平成5年) |
- 旧・東急ステイ蒲田 開業
- 中長期滞在型都市ホテル事業に参入
- 都市型ホテル
- 世田谷ビジネススクエア 開業
- 東急グループ初の超高層オフィスビル竣工
- オフィス
|
1994年 (平成6年) |
- 季美の森 住宅供給開始
- 日本初の住宅とゴルフ場の複合開発(フェアウェイフロントタウン)を千葉・季美の森に計画
- 分譲住宅
|
1999年 (平成11年) |
- 染井野ショッピングセンター 証券化
- 不動産ファンドビジネスへ進出。大型ショッピングセンターを証券化
- 投資マネジメント
|
2000年 (平成12年) |
- 株式会社イーウェル 設立
- 企業の福利厚生代行ニーズに対応して設立。東急不動産の社内ベンチャーとして誕生
- グループ
|
2001年 (平成13年) |
- 東急リアル・エステート・インベストメント・マネジメント株式会社 設立
- グループ
|
2002年 (平成14年) |
- 一番町東急ビル 開業
- 開発型証券化手法を用いた第一号プロジェクトとなるオフィスビルを東京・一番町に竣工
- オフィス
|
2003年 (平成15年) |
- 株式会社イーライフデザイン(現・株式会社東急イーライフデザイン) 設立
- グループ
- 箕面マーケットパーク・ヴィソラ(現・みのおキューズモール) 開業
- 関西圏最大級のショッピングセンターを大阪・箕面市にオープン
- 商業施設
|
2004年 (平成16年) |
- グランクレールあざみ野 開業
- シニア住宅事業に参入。第一号施設を横浜・あざみ野にオープン
- シニアライフ
- オフィス・住宅系私募ファンド 運用開始
- 投資マネジメント
|
2005年 (平成17年) |
- 商業施設系私募ファンド 運用開始
- 投資マネジメント
|
2007年 (平成19年) |
- 東急不動産キャピタル・マネジメント株式会社 設立
- グループ
- 東急不動産諮詢(上海)有限公司 設立
- 中国現地法人を設立
- 中国
|
2008年 (平成20年) |
- 東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 開業
- 東急ハーヴェストクラブのハイグレードシリーズ「VIALA」第一号施設を神奈川・箱根にオープン
- リゾート
|
2009年 (平成21年) |
- 東急不動産SCマネジメント株式会社 設立
- グループ
- TLCリアルティマネジメント株式会社(現・東急不動産リート・マネジメント株式会社)設立
- グループ
|
▲ページトップへ
2010年代~ グループ共創の時代へ
価値観やニーズの変化を先取りし、グループ共創で持続的成長へ
2010年 (平成22年) |
- 二子玉川ライズ第一期事業 完了
- 都内最大級となる民間複合再開発の第一期事業が完了
- 都市開発
- TLCタウンシップ株式会社(現・東急不動産リート・マネジメント株式会社)設立
- グループ
|
2011年 (平成23年) |
- 二子玉川ライズ・ショッピングセンター 開業
- 都市開発
- あべのマーケットパークキューズモール(現・あべのキューズモール) 開業
- 大阪府下最大級となるモール型ショッピングセンターを大阪・阿倍野区にオープン
- 商業施設
|
2012年 (平成24年) |
- アクティビア・プロパティーズ投資法人 上場
- 投資マネジメント
- PT. TOKYU LAND INDONESIA 設立
- インドネシア現地法人を設立
- インドネシア
- Tokyu Land US Corporation 設立
- アメリカ現地法人を設立
- アメリカ
|
2013年 (平成25年) |
- ビジネスエアポート青山 開業
- 会員制サテライトオフィス第一号店を東京・青山にオープン
- オフィス
- コンフォリア・レジデンシャル投資法人 上場
- 投資マネジメント
- ekimo天王寺 開業
- 大阪市営地下鉄初となる駅ナカ商業施設を御堂筋線・天王寺駅にオープン
- 商業施設
- 東急不動産ホールディングス株式会社 設立
- 東京証券取引所第一部に株式上場(東急不動産は上場廃止)
- グループ
|
2015年 (平成27年) |
- 二子玉川ライズS.C.テラスマーケット 開業
- 都内最大級となる民間複合再開発の第二期事業が完了
- 商業施設
- 東急プラザ渋谷 閉館
- 渋谷駅周辺再開発に伴い、閉館。49年の歴史に幕
- 商業施設
- ホームクレール用賀 開業
- シニア向けワンストップ型生活サービス第一号拠点を東京・用賀にオープン
- シニアライフ
|
2016年 (平成28年) |
- 東急プラザ銀座 開業
- 東急グループの東の拠点として、銀座エリアへ本格進出
- 商業施設
|
2017年 (平成29年) |
- 東急不動産リート・マネジメント株式会社 設立
- 資産運用会社3社の組織再編
- グループ
- 世田谷中町プロジェクト 街びらき
- 分譲マンションとシニア住宅の複合開発 ライフストーリータウン第1号プロジェクト
- 分譲住宅 シニアライフ
- 株式会社東急Re・デザイン 設立
- リフォーム事業統合
- グループ
|
2018年 (平成30年) |
- ハイアット リージェンシー瀬良垣アイランド 沖縄 開業
- 日本初ハイアットのビーチリゾート オープン
- リゾート
- 東急少額短期保険株式会社 設立
- 大手デベロッパー初の保険業界に参入
- グループ
|
2019年 (令和元年) |
- 渋谷ソラスタ 竣工 本社移転
- 新たな"働く場"を提供するオフィスビルを開発
- オフィス
コーポレート
- 渋谷フクラス 竣工 / 東急プラザ渋谷 開業
- 再開発プロジェクトで誕生した複合施設
- オフィス
商業施設
|
2020年 (令和2年) |
- 東急リゾーツ&ステイ株式会社 設立
- 東急リゾートサービス、東急ステイ、東急ステイサービス3社を 統合設立
-
グループ
- 東京ポートシティ竹芝 開業
- テクノロジーを活用した最先端の都市型スマートビル
-
都市開発
|
▲ページトップへ