ニュースリリース

NEWS RELEASE

ニュースリリース

健康管理DXシステム「AYUMI Scan」 「JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業施設建築物新築工事【B・C街区】」作業所でゼネコン初の測定会を実施 ~全国労働衛生週間を利用し、建設現場作業員に対して転倒労災防止に向けた啓発を推進~

 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下「当社」)は、当社が参加組合員として参画し、株式会社竹中工務店(本社:大阪市中央区、取締役社長:佐々木正人、以下「竹中工務店」)が施工する分譲マンション「ブランズタワー西宮」を含む「JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業施設建築物新築工事【B・C街区】」(以下「本物件」)の作業所において、当社と株式会社 AYUMI BIONICS(本社:東京都中央区、代表取締役:田脇 裕太、以下 「AYUMI BIONICS」)が企業・自治体向けに提供する「健康づくりサービス」の1つ、健康管理DXシステム「AYUMI Scan・AYUMI Board」(以下「本システム」)を用いた測定会(以下「本測定会」)を2025年10月2日に実施いたしましたのでお知らせいたします。
 本システムは、スマートフォンやタブレット端末のカメラ機能を用いて、足腰筋力など従業員の心身機能を測定・一覧化し、転倒労災等の発生を未然に予防するための健康管理DXシステムです。ゼネコンで本システムによる測定会を実施するのは初めてで、今後も本システムの導入企業を増やしていきたい考えです。

■実施の背景
 労災件数は、近年増加の一途をたどっており、その背景には高年齢労働者の増加があります。労働者全体に占める60歳以上の割合が約19%なのに対して、労災件数に占める60歳以上の割合は約30%にのぼります。また、休業見込み期間は年齢が上がるにしたがって長期間になっており、高年齢労働者の休業による職場への影響は、今後ますます増大すると思われます。
 事故の型別でみると、労災の中で最も多いのが「転倒」であり、さらに年齢階層別では、「転倒による骨折等」の発生率が特に60歳以上で著しく上昇します。これには、加齢による身体機能の低下等が影響しているものと考えられます。
 各企業は、厚生労働省が定めた「高年齢労働者の安全と健康確保のためのガイドライン(エイジフレンドリーガイドライン)」に則り、高年齢労働者の身体機能低下の把握と労働災害防止に努めています。そして、取組みのさらなる普及を図るため、2026年4月には改正労働安全衛生法が施行され、高年齢者の特性に配慮した作業環境の改善や作業の管理が努力義務化されます。
 また、建設業は、他業種と比べて高齢化が顕著(60歳以上の割合が約26%)であり、今後も就業者の高齢化・若年者の入職の減少が見込まれ、中長期的な担い手の確保・育成が喫緊の課題となっています。
 このような背景に鑑み、当社は竹中工務店と連携し、全国労働衛生週間(2025年10月1日~7日)の機会を活用して、高年齢労働者だけでなく、本物件の建設工事に従事する全世代の作業員向けに、当社がAYUMI BIONICS※とともに企業・自治体向けに提供する本システムを活用し、転倒予防をはじめとした労災防止の啓発を行うため、本測定会の実施に至りました。
※同社は慶應義塾大学のベンチャーキャピタルである“慶應イノベーション・イニシアティブ”から出資を受けて設立された企業であり、代表の田脇氏は経済産業省が推進する2019年度の未踏スーパークリエータに認定されています。

■本システムの概要・特徴
 当社が販売代理を務める、AYUMI BIONICSが開発した心身機能測定アプリ「AYUMI Scan」は、スマートフォンやタブレット端末のカメラ機能を用いて、足腰筋力・バランス力・敏捷性・認知機能など、複数項目の測定が5分程度で可能です。測定結果は、ダッシュボード機能を備える「AYUMI Board」にリアルタイムに反映され、部署ごとの特徴や一人ひとりの経時変化を確認し、結果に応じた個別サポートを可能とします。
 また、当社では、本システム導入先の要望や測定結果の傾向に応じて、対面またはオンラインによる自体重運動プログラム“ラクティブ”、セミナー等の多彩なフォローアップサービスを提供しています。
(サービスサイトURL:https://www.greenwellstyle.com/

【本システムおよびフォローアップサービスの活用イメージ】


画像1.png

詳細はPDFをご覧ください。

PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、下記よりダウンロードしてください。(無料)

  • TOP
  • ニュースリリース
  • 健康管理DXシステム「AYUMI Scan」 「JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業施設建築物新築工事【B・C街区】」作業所でゼネコン初の測定会を実施 ~全国労働衛生週間を利用し、建設現場作業員に対して転倒労災防止に向けた啓発を推進~